ーいろいろ作品ー

   
作品 NO10

スプーン掛け

すべて各部品で組み立て
くぎ・ネジ使用せず
壁にもかけられる
 
装飾スプーンを持っている人が
いつも眺めるために必要と・・


我が家は高価なスプーンが
ないので使用せず。



 
作品 N011

木のバターナイフ

木はタモで塗装なし

自然志向の人なら・・・
木のホーク、スプーンはあるが
ナイフはなかったので・・・

使いやすいのは金属製、
食卓に、こだわり派用



   
作品 NO12

壁ハンガー

壁に釘やネジが使えない時
この部品があれば
ハンガーが設置できます

仕事柄いろいろ考えています



 
 
作品 NO13

敷物・表面材

木を薄くスライスしたもの
自然模様を生かし
いろいろな形に切り抜き
敷物にしたり、
表面を装飾したい時
接着剤で貼り付ける

工業製品のテーブル・家具は
張りものが多い


   
作品 NO14

大根スパゲティー

スパゲティーは硬めにあげる
(100g/人・4分・7分・塩あげ)
大根5cmをすりおろし水切りしておく
具はフライパンにオリーブ油で炒める
具:タマネギ・ニンニク・唐辛子・豚肉・イカ
・・・・を醤油・砂糖・みりんで辛めに。
ゆでたスパゲティーを具とからめる。

具を省略してツナと永谷園とからめてもOK

盛り付けしたら大根おろしを真ん中にのせ
パセリで彩り、味ポンでお好みに・・・

シャキシャキ感が勝負



 
聖戦士ダンバインをテーマに
アクション異形ロボット
オーラバトラー
 
作品 NO15

想像をかきたてるプラモデル 

異世界”バイストン・ウエル”を舞台に
地上から来た人間であるザマが写真の
異形ロボットをあやつり、壮大な物語を展開する

このロボットは各関節が可動しいろいろな
ポーズをとることが出来る。
背面にはコンバーターを背負い羽根は透明
胸にコックピットがありパイロットを乗せる
変身が可能で顔・手首・足首・剣のパーツが
用意されている


物語の場面を想定してポーズを変えて楽しむ。
少しずつ変えていけば特撮動画が出来る

2008年は炎神戦隊ゴーオンジャ-が18万個
10億円売れている。ただが模型商品!!
されどバンダイ!!


   
作品 NO16

シャコサボテン咲きました

冬の間縁側に放置してあったのに
ガンバッテ見事に咲きました


サボテンなので日当たりは好む
急激な温度変化は好まない
水はけ良くしミズヤリ毎日
花が終わればミズヤリひかえる
冬は0度以下にしない、夏は直射苦手

今年は大きな鉢に移して
来年また花をつけます様に



            
作品  NO17

桜エビのかき揚げ・五目炊き込み
ごはん・浅漬け・すまし汁・


かき揚げ:桜エビ30g・タマネギ1個・三つ葉
      1/2パック2cm切り
  衣は薄力粉100g:卵1/2+冷水100cc

五目御飯:米3合・鶏もも肉120g+酒小2・
      ニンジン3cm・ごぼうささがき+水
      油揚げ千切り・万能ネギを散らす

浅漬け:きゅうり2本・大葉5枚千きり・昆布茶
   小2+塩大さじ1/2

すまし汁:水1L・かまぼこ・しめじ・乾燥わかめ
 



 
作品  NO18

炒飯・中華サラダ・スーラータン・
蒸しケーキ・


炒飯:2人分300g・長ネギ1/4みじんきり・
   焼き豚80g・レタス2枚・卵1個+塩少々
   塩コショウ・醤油小さじ1で味付け

サラダ:モヤシ1袋、1分ゆでる・きゅうり1本・
     かにかまぼこ 3本冷やす

スーラータン:豚肩うす切り肉50g・絹豆腐1/2
    きくらげ3枚・ゆでたけのこ50g・春雨・
    長ねぎ1/2本・にら1/3束
    鶏がらスープの素小1・水1L・醤油小4
    酒少・塩適量・水溶き片栗粉大2・とろみ
    最後にゴマ油少1酢少4を入れる

蒸しケーキ:薄力粉80g・ベーキングパウダー
    小1・砂糖25g・卵1個・サラダ油大1.5
    ハチミツ大1.5・くこの実
 



   
作品  NO19

ポケット トースト

厚めの焼いたトーストに具をはさむ。
中味がこぼれず安心して食べられる

卵2個塩コショウで味付け
タマネギ1/4個ミジンキリいれ
ハム2枚・チーズを真ん中に挟んで
卵焼きで包む。

サニーレタスの底にマヨネーズとケチャップ
いれ、折りたたみ卵焼きが上に
来る様にポケットに入れる

上面にトマトケチャップのせて見栄え良し
2人分  1枚340kcal



 
作品 20

煮込みハンバーグ・コールスロー・
マッシュポテト・野菜スープ

ハンバーグ:合びき肉400g(6人分)、
卵1個・パン粉100cc(牛乳大さじ3)
タマネギ1個・塩(小さじ1)ナツメグ適量を練り
6等分に丸め、サラダ油(小さじ2)で3分焼く。

ソースはタマネギ1個うす切り・しめじ1パック
エリンギ1本うす切り・バターでコーキングし
デミグラスソース150gと水200cc、をいれ、
赤ワイン200ccと固形スープの素1個をいれ
ハンバーグを加え20分煮込み
、塩コショウで味を調える

マッシュポテト:ジャガイモ2個を水・塩で沸騰させ
中火で6分ゆでる。水のぞき熱いうちにつぶす
牛乳50ccとバター10gをいれ弱火で混ぜる
塩コショウで味調える。
 




先頭にもどる トップへ 次ページへ